皆さんこんにちわ
今日は良い天気ですねー
さて本題に入りましょう
10月28日から今日31日の4日間で黄金千貫の芋の
処理を終えることができました
まず28日には芋のつる処理をしたそうです
しかしこのときは僕は休みだったのでどうだったのか
様子がいまいちわかりません
それで29、30日でハウスの東側方面の芋堀
を終えました
手掘りでやったのでとても疲れました
しかしたくさんの黄金千貫を採ることができました

↑黄金千貫です。これはほんの一部です。
本当はもっとたくさん採ることができました
それで今日31日は甲斐市の市長や職員、保育園の
子供たちなどたくさんの人たちが来てハウスの北側の
芋堀のお手伝いに来ていただきました
そこで僕は初めて見る色々な機械を目にしました
まずはつる切り機です↓

↑狙いを定めて押していくだけで簡単につるが切れます
次にユンボーという機械です↓

この機械にはびっくりしました
座って進んで行くだけで芋が掘り起こされていき
自分の手元まで芋が上がってくるという仕組みの
機械です
これは楽でいいなーと思いました
あとこんな感じでたくさんの人が来てくれました↓

皆さん本当にありがとうございました
保育園の子供たちともたくさんふれあえることが
できて良かったです
こんな感じで4日間の芋ほりの日程を終わらせること
ができました
協力してくだっさった皆さんのおかげです。
本当にありがとうございました
またトマトの情報もお伝えしていきますので
トマトの方も宜しくお願いしまーす

今日は良い天気ですねー

さて本題に入りましょう

10月28日から今日31日の4日間で黄金千貫の芋の
処理を終えることができました

まず28日には芋のつる処理をしたそうです

しかしこのときは僕は休みだったのでどうだったのか
様子がいまいちわかりません

それで29、30日でハウスの東側方面の芋堀
を終えました

手掘りでやったのでとても疲れました

しかしたくさんの黄金千貫を採ることができました


↑黄金千貫です。これはほんの一部です。
本当はもっとたくさん採ることができました

それで今日31日は甲斐市の市長や職員、保育園の
子供たちなどたくさんの人たちが来てハウスの北側の
芋堀のお手伝いに来ていただきました

そこで僕は初めて見る色々な機械を目にしました

まずはつる切り機です↓

↑狙いを定めて押していくだけで簡単につるが切れます

次にユンボーという機械です↓

この機械にはびっくりしました

座って進んで行くだけで芋が掘り起こされていき
自分の手元まで芋が上がってくるという仕組みの
機械です

これは楽でいいなーと思いました

あとこんな感じでたくさんの人が来てくれました↓

皆さん本当にありがとうございました

保育園の子供たちともたくさんふれあえることが
できて良かったです

こんな感じで4日間の芋ほりの日程を終わらせること
ができました

協力してくだっさった皆さんのおかげです。
本当にありがとうございました

またトマトの情報もお伝えしていきますので
トマトの方も宜しくお願いしまーす

スポンサーサイト